令和元年7月20日 安城市 市民企画講座 第6回開催

最終回の第6回 1部「遺産争族第1位不動産」大橋明彦土地建物取引士(緑不動産株) 引き継ぎたいご両親が 受け継ぐお子様の事を考えて、争族にならないために対策をしておくことは 親としての責任の一つと考えていただく機会と
なりますように、、「ワシの目の黒いうちは好きにさせない」なんて言葉はもう昔の話です。守るべき先祖代々の大切な資産 守るためにきちんと考えて頂きたいですね。
2部 「今から始める相続」加藤繁税理士(税理士法人森田経営)相続法が改正され、相続と贈与はどちらが節税になるのか?節税対策はどのようにすべきか? 色々ある中でご自分たちの生活の事も考えていかなければならない時代です。 ご主人様方は 真剣な眼差しで真剣にメモをとっておられました。ご自身の資産を試算していただくことから始めるのも必要ですね。